

それもその筈、AAはハイブリッド課金システムですから、これまた当然のごとくXmas用課金アイテム、課金ガチャアイテムが目白押しで、めぼしい物はそこに集約されているのです。
残念ながら課金アイテムには(これは買いたい!)と思わせるものがなかったのですが、課金ガチャの中にちょっとエゲツない代物がありました。
それはサンタの橇を引くトナカイにちなんだ、トナカイの騎乗ペットなのですが、最も性能の高い白いトナカイ(『ホワイトルドルフ』)の走る速度が(装備を付けない)素の状態で11.5m/sもあるんです。

AAプレイヤー以外にはピンと来ないかもしれませんが、これは今まで(領主用馬を除けば)最速であり、取得するのに名誉ポイント50kもいるサンダースプリンターと同じ速さ。
しかも、付属の馬具(鹿具?)が合計+14%の速度増効果があるので、増速馬具としてポピュラーなアペイロン装備(+13%)を付けたサンダースプリンターより速いという。

さすがに課金ガチャのレアですから誰でも手に入れられるわけではないのですが、金を出させるためには手段選ばんなー(笑)と思いました。
白いヤツよりも少し遅い黒ver.(『ブラックルドルフ』)もあるのですが、こちらは黒いアバター服を着ているサブキャラに似合いそうなので、これを狙って3回ほどガチャを回してみましたが、順当に外れでした。

しかしゲーム内の取引シャウトを見ていると、比較的買えそうな値段で出物がありそうなので、貯めてあるA-POINT資金から購入資金を捻出して買いシャウトしてみました。
程なく売り手の人が見つかり、無事購入。
早速サブキャラを乗せてみます。


エルフが初期クエストで手に入れるエルク(大鹿)も、鹿にしては大きいはずですが、

白ver.より性能が落ちるとは言え、それでも素で11.0m/sありますから、メインキャラのMarcyが乗るLv50ブラックアロー(10.5m/s)より速く、ブラックアローが+15%馬具を付けていてさえ、専用鹿具装備の黒トナカイには及ばないのです。

Lv50のブラックアローに育てるのに結構苦労したんですが、いったいあれは何だったんだろう?って思いますね。

(もっとも、アイテム課金システムはそーゆーもんですが


ところで、『リヴァイアサン』実装後に姿を見せたエノア型中型帆船ですが、未だ乗っている人を見かけませんし、ひょっとすると造船方法も判明していないのかもしれません。
しかし運営が用意した見本船がエズナ港に現れたので、とりあえずお約束の『タイタニックごっこ』をしておきました。

