
しかもあと最低2匹は釣らないといけない、という

ところで夜にFHにINしてみると、アンコールワットで釣り大会が開催されていました。
TVを観ていたので、INした時点で既に開始後から11分経過しています。
参加しても中途半端な結果になることは目に見えてますが、少しでもランクポイントを稼ぎたいので、押して参加することにしました。
対象魚はスポッテッド・ナイフフィッシュ。
ポイントはある程度知ってますし、餌は手持ちが充分にあります。
外道(=目的外の魚)もあまり掛からずそこそこ順調に、しかし対象Lvが近いだけあってファイト時間はドジョウ並み、とはいかないので、ボチボチ程度の得点を重ねていました。
終了まであと数分となった時に事件は起りました。

暫定3位に


とはいっても急に釣果が増えたわけではありません。
終了前5分間はバーニング・タイムといって獲得ptsが2倍になるのですが、その時に『ゾウの置物』という、ウミガメやエビと同じ様なラッキーアイテムを釣ることができたのです。
1個150ptsが2倍で300ptsという大僥倖!
結局最後の1分で掛けた魚を釣り上げるのが間に合わず、最終結果は4位に。


11分遅刻しなければ・・・・・・とは思いましたが、いわゆる棚ボタですから惜しいと思う方が筋違いってもんでしょう。(笑)
話は変わって、ハロン湾ではハタをはじめ

しかし中にはイタチザメもいて、存在を確認し釣り上げることがクエストになってたりもします。
この魚も昼間にしか姿を現さない面倒な奴なんですが、どうにか魚影を見つけて針に掛けることができました。
1匹目はどういう動きをするかわからなかったり特大サイズだったこともあって、フォーカス・スキル(=4秒間スローモーション状態でリールを高速回転させる技)を使う間もなく、ファイト中盤でアッサリ切られました

気を取り直して再チャレンジ。(といってもかなり時間が経ってからですが)



サイズ的にも水槽で飼うには良い大きさなので喜んでいたら、クエスト絡みでFH協会に没収されてしまいました。(ガ〜〜〜〜〜

ま、まぁ又釣ればいいんですけどね


で、イタチザメがドロップした、名前をブルーシャークという釣り竿があるんですが、


(よくあることですが)
ありがとうサメ君、大事に使わせてもらうね(笑)